ブログ
blog
第三回季節の公募展「春旬」インタビュー
2025年4月15日(火)~4月27日(日)に開催いたしました
第三回季節の公募展「春旬」
展示詳細:https://iris–gallery.com/exhibition/367/
御礼・投票結果:https://iris–gallery.com/blog/708/
見事、来場者投票1位に輝きました、カジモト猫之介様へインタビューを行いました!
インタビュー
- 今まずは受賞おめでとうございます!今回の「春旬」での1位受賞を、どのように受け止めていらっしゃいますか?
ありがとうございます。たくさんの人に写真を見てもらい、投票してもらえたことが嬉しかったし、励みになります。 - この作品を撮影した際に意識されたことや、特にこだわったポイントがあれば教えてください。
この写真に限らずなのですが、常に意識してるのは、写真をシンプルにすること。なるべく余計なものが画角に入っていない方が良い写真になると思っています。(もちろん例外もあります)この作品では、モデルさんと桜がメインというのが見た瞬間にわかるというのがポイントになります。 - 被写体のモデルさんはどのように決められていますか?継続的に撮影されている方など、選ぶ際の基準があれば教えてください。
ポートレートはカメラマンとモデルさんの共同作業、作品は共同作品だと考えているので、写真が好きで一緒に作品を作っているという意識で積極的に取り組んでくれるモデルさん、良い写真が撮れたら一緒に喜んでくれるモデルさんは継続的に撮影したいですね。 - 被写体とのコミュニケーションで意識されていることはありますか?自然な表情や動きを引き出すための工夫などがあればぜひ。
モデルさんが自主的にやったポーズや表情などの表現の提案を絶対に否定しないようにしています。自分一人では思いつかなかった提案をしてもらうことで良い作品が生まれることも多いので、安心して自由に積極的な提案ができるような雰囲気づくりを意識しています。 - 衣装やロケーションはどのように選ばれていますか?テーマに合わせて準備されるタイプでしょうか?
ロケーションは自分で決める場合は街撮りが1番好きです。少し移動すれば背景が変わるし、撮る人によっていろいろ工夫できるところが街撮りの魅力ですね。撮影会の企画などでロケーションが固定されている場合もその条件でどういう工夫ができるかを考えるのは楽しいです。
衣装はモデルさんにお任せすることが多いのですが、希望を聞かれたときは画面の中で強く映える色のもの、極端に目立つアバンギャルドな衣装を選びがちです。それとは完全に真逆のTシャツとジーパンみたいなカジュアルな衣装も好きなのでロケーションと気分しだいでしょうか。 - 背景や余白の使い方がとても印象的です。撮影時に背景処理で気をつけていることがあれば教えてください。
2.の質問と同じ答えになってしまうのですが、
写真をシンプルにすること、余計な情報が極力入らないように意識しています。
あとは写真の画面全体を一つのデザインとしてバランスを決めています。 - 普段はどのようなテーマやスタイルで撮影されることが多いですか?ご自身のなかでのこだわりがあればお聞かせください。
撮影中の偶然やひらめきを大事にしています。事前にどう撮るかは7割くらいまでは決めておいて残り3割は撮りながら閃いたものをというのが理想ですね - ポートレート作品を撮るうえで、特に大切にされていることは何ですか?(光の使い方・構図・感情など)
画面の配色です。あえてカラフルなものを撮るときとか例外もありますが基本原則として画面の中に入る色の種類を2種類か3種類ぐらいまで、なるべく減らしたいです。 - X(旧Twitter)などSNSで作品を発信する際、どんなことを意識されていますか?
スマホで見る人が多いと思うので、スマホでどう見えるかは確認してます。 - 撮影に使用している機材(カメラ・レンズ)や、現像・編集におけるこだわりポイントがあれば可能な範囲で教えてください。
今は、FUJIFILMのX-Pro3とX-T5がメインです。
こだわりとしては、カジュアルに撮影してる雰囲気にしたいので画質や解像力よりもカメラのボディとレンズが小さいことを重視してます。
カメラが小さい方が、いかにも撮影してます感が出ないのが良いですね。
現像・編集はデジタルでもフィルムっぽい雰囲気が好きなので、そういう色味になるようにしてます。 - これまでに撮影された中で、ご自身にとって特に印象深い一枚があれば、その写真と背景について教えてください。
印象深い一枚、、、一枚だと、ちょっと思いつかないですね(笑) - 構図や色彩の感覚はどのように磨かれていますか?日頃のインプット方法や、影響を受けた写真家・作品などがあれば教えてください。
インプットはSNSやピンタレストで写真を見ることが多いのですが気になった写真は「参考写真フォルダ」を作って保存してます。 - 今回の展示で他の出展作品をご覧になって、印象に残った作品や発見があれば教えてください。
春がテーマだったので、やっぱり桜の写真が多かったのですが予想してたよりは多くなくて、桜以外のいろいろな春の表現が見られて良かったです。 - 今後、挑戦してみたいテーマや撮影スタイルがあれば教えてください。ポートレート以外も含めて考えていらっしゃることがあればぜひ。
「シュールポートレート」と呼んでるジャンルがあるのですが(ない?笑)それをもっと挑戦して極めたいです。一緒に挑戦してくれるモデルさん探してます。 - 最後に、今後の活動や目標、そして作品を見てくださる方へのメッセージをお願いします。
写真に関しては楽しく続けられたら良いなという程度なのですが、カメラや写真の趣味から仲間や友人と呼べる人たちと出会えて、日々交流ができていることも、この趣味の醍醐味だと思っています。今後とも仲良くしてもらえると嬉しいです。
あ、Instagramのフォロワーは増やしたいです(切実・笑
プロフィール
カジモト猫之介
X:nekonosuke_
Instagram:@nekonosuke_
受賞作品
